ジャンルはコンピュータ翻訳なんですが、今回はIT+医療という内容(私にはそう感じた)。医療業界でどのようにコンピュータが使われているのかあんまりイメージできなかったな。
翻訳の定石(例えば、態を変えたり、品詞を変えたりとか)を使ってみたが、プロから見れば、初心者バレバレな感じだと思います。合格はないでしょう(苦笑)。
トライアル(=試験)結果は4月です。情報処理技術者試験の勉強に戻りますか。
うーん、やりたいことがいくつかあるが、全く捗っていない模様。睡眠時間を削ってまでやる根性がないのが原因です……。
タグ:翻訳
【語学学習の最新記事】